進路と資格

幅広い分野で活躍する “ゼネラルスペシャリスト”

本学科では、卒業後の進路決定を行えるよう学生生活の中で、自己実現とキャリア形成などさまざまなサポートを行っています。


就職・進学実績

(2016年度卒業生)

本学科で「応用生物科学」を学び、そこで培われたものは一般社会においても十分に通用します。卒業後の進出分野も環境関連などの専門性を生かした業界のほか、製造・流通・商社・金融・サービス業など多岐にわたっています。

 

また、進学実績として多くの卒業生が本学大学院をはじめとした全国の大学院へ入学しており、さらなるキャリアを積んでいます。

グラフ

[ おもな就職先 ]

山崎・ナビスコ、フジパン、中村屋、明治製菓、米久、ロック・フィールド、ダイショー、プライムデリカ、西山製麺、相模ハム、宝製菓、千葉製粉、キューピー、協和発酵キリントーモク、石原産業、クミアイ化学工業、中外製薬、日亜化学工業、日本コルマー、日興製薬、タカラベルモント、理研計器、バンダイ、NTTデータ・エマーズ、KSK、日本アイビーエム、ハイテクシステム、ハイマックス、フコク情報システム、UTシステム、エスフーズ、ジェイアイエヌ、ジャパンビバレッジホールディングス、正栄食品工業、ブリジストン化成品、マツダバーツ、ムトウ、いなげや、ファミリーマート、スヴェンソン、大塚家具、花王、岡三証券グループ、東海ビルメインテナンス、神奈川県教育委員会、緑ヶ丘女子高等学校、鎌倉女学院高等学校、東海大学付属第三高等学校、クラーク記念国際高等学校、独立行政法人水産総合研究センター、テクノプロ、防衛省航空自衛隊、青森県八戸市役所、沖縄県庁、警察庁警視庁、神奈川県警察本部(順不同)

[ おもな進学先 ]

日本大学、東京大学、大阪大学、東北大学、九州大学、筑波大学、東京農工大学、東京工業大学、埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学、奈良先端科学技術大学、長岡技術科学大学、横浜市立大学、名古屋市立大学、富山県立大学、東京理科大学、北里大学、早稲田大学、New Mexico Institute of Mining and Technology、University of São Paulo(順不同)



取得できる資格

[ 資格 ]

実践的なカリキュラムによって、資格試験合格の力をつけていきます。試験合格はあくまで通過点。最終的にめざすのは、正しい知識・技術と豊かな人間性を兼ね備えた優れた人材として成長することです。



教員免許 理科

中1(中学校教諭一種免許状)

高1(高等学校教諭第一種免許状)



食品衛生責任者 ※3



[ 任用資格 ]

所定の科目を取得し、卒業後にその資格に関連する職務に就いた場合に、申請のうえ取得可能な資格です。資格のみを取得することはできません。


学芸員

※学芸員課程を履修



食品衛生管理者

※食品衛生コースを履修



食品衛生監視員

※食品衛生コースを履修



化学分析技能士 ※1



家庭用品衛生監視員

※食品衛生コースを履修



環境衛生監視員

※食品衛生コースを履修



[ 受験資格 ]


甲種危険物取扱者 ※2



バイオ技術者認定試験

中級・上級 ※3



「資格」は専用の課程またはコースに進み、所定の単位を取得することによって与えられます。

〈教職課程〉

教育職員免許法に基づいて用意された、教員(正しくは「教育職員」)の資格を取得するために必要な科目の系列です。 必要な科目とは、教職に関する専門科目と教科に関する専門科目のことです。

〈学芸員課程〉

学芸員の資格を取得するために、大学で履修しなければならない「博物館に関する科目」の系列です。それらの科目は、専門的知識や教養および技術等を修得することを目的とする専門科目で、全て必修科目です。さらに、選択科目として各学科が指定する専門教育科目を履修しなければなりません。この学芸員課程の授業科目を受講し、必要な全ての単位を修得すると、学芸員としての任用資格を取得することができます。

 

※1 検定職種に関する実務経験(1級は7年以上、2級は2年以上)が必要です。
※2 在学中に「化学」に関する授業科目を15単位以上取得した場合には、在学中に受験資格が発生します。
※3 (中級)全ての学科の卒業生、2学年修了者および修了見込み者に受験資格があります。
  (上級)全ての学科の卒業生、3学年修了者および修了見込み者に受験資格があります。

進路と資格
学科校友会